利用規約
最終更新:2024年12月
1. 契約概要
StructPrompt AIプロンプト生成・最適化ツール(以下「本プラットフォーム」)へようこそ。本ユーザー契約(以下「本契約」)は、本プラットフォームのサービス使用に関して、お客様と本プラットフォームの間で締結される契約です。
本プラットフォームのサービスを使用する前に、本契約のすべての内容を注意深くお読みください。本契約のいずれかの条項に異議がある場合は、本プラットフォームのサービスを使用しないことを選択できます。本プラットフォームのサービスの使用は、本契約のすべての条項の受諾とみなされます。
2. サービス内容
本プラットフォームは以下のサービスを提供します:
- AIプロンプト生成器:自然言語を構造化された最適化プロンプトに変換
- プロンプト最適化器:プロンプトの明確性、構造、再利用性を向上
- 教育コンテンツ:プロンプトエンジニアリングと最適化のベストプラクティスガイド
- 統合サポート:ChatGPT、Cursor、Claude、DeepSeekなどのAIツールで最適化されたプロンプトを使用
本プラットフォームは、ユーザーに事前通知することなく、いつでもサービスを変更、停止、または終了する権利を留保します。
3. ユーザーの権利と義務
ユーザーには以下の権利と義務があります:
- 基本的なAIプロンプト最適化ツールの無料使用
- プロンプトエンジニアリングのガイダンスとリソースへのアクセス
- コミュニティディスカッションへの参加とベストプラクティスの共有
- 個人データの削除要求
- 真実で正確な登録情報の提供
- 関連する法律・規制の遵守
- プラットフォームサービスの悪意ある使用の禁止
- アカウントセキュリティの保護とアカウントの譲渡禁止
- 違法、有害、不適切なコンテンツの投稿禁止
ユーザーはこれらの権利と義務に従ってプラットフォームサービスを使用する必要があります。
4. 知的財産権
本プラットフォーム上のすべてのコンテンツ(テキスト、最適化されたプロンプト、例、チュートリアル、ソフトウェア、プログラム、レイアウトデザインなどに限定されません)は、著作権、商標、その他の知的財産権法によって保護されています。
- 本プラットフォームの書面による許可なしに、誰も本プラットフォームのコンテンツを無断で使用、変更、複製、配布、表示、ミラーリング、アップロード、ダウンロードすることはできません
- ユーザーが本プラットフォームに投稿するコンテンツについては、ユーザーは対応する知的財産権を有するか、法的な許可を得ていることを確認する必要があります
- プラットフォームコンテンツの無断使用は法的措置につながる可能性があります
本プラットフォームは知的財産権を尊重し、ユーザーにも同様の行動を期待します。
5. 免責事項
本プラットフォームが提供するプロンプト最適化ツールとアドバイスは参考目的のみであり、専門的なコンサルティングや出力品質の保証を構成するものではありません。
- 最適化結果はユーザーが提供する入力に基づいており、精度は入力情報の品質に依存します
- AIモデルの更新や外部システムの変更は、最適化されたプロンプトの実際の適用性に影響を与える可能性があります
- 第三者AIツールの出力は、プラットフォームの制御と責任の範囲外です
- 使用前にAI生成コンテンツを慎重に確認することをお勧めします
本プラットフォームは、本サービスの使用から生じる直接的、間接的、偶発的、特別、または結果的損害について責任を負いません。
6. サービス中断と障害
本プラットフォームはサービスの継続性と安定性を確保するよう努めますが、以下の状況がサービス中断を引き起こす可能性があります:
- システムメンテナンスとアップグレード
- ネットワーク障害や技術的問題
- 不可抗力要因
- 外部AIプロバイダーのダウンタイムや変更
- 政府の行動や法的・規制要件
本プラットフォームは、サービス中断によりユーザーに生じた損失について責任を負いません。
7. アカウント管理
ユーザーはアカウントセキュリティの維持に責任があり、以下を含みますがこれに限定されません:
- アカウントパスワードの安全な保管
- 個人情報の適時の更新
- 異常な状況の迅速な報告
- アカウントの他人への貸与禁止
アカウントが侵害されたり、セキュリティリスクがあることを発見した場合は、本プラットフォームのカスタマーサービスにすぐにご連絡ください。
8. 契約の変更
本プラットフォームは必要に応じて本契約を変更する権利を有します。契約変更後、本プラットフォームはウェブサイトの目立つ場所に変更通知を掲載します。
変更された条項に同意しない場合は、本プラットフォームのサービスの使用を停止する権利があります。サービスの継続使用は、変更された契約の受諾とみなされます。